2025年度入試向け 【東京・都立高校】上野高等学校 塾等対象学校見学会に参加しました 創立100周年、「文化の杜」の伝統校都立上野高等学校で行われた塾対象の学校見学会に参加しました。創立100周年を迎える伝統校 東京都指定の進学指導推進校である上野高校は、大正13年に第二東京市立中学校として開校しました。今年度、創立100周... 2024.07.03 2025年度入試向け説明会レポート
お知らせ 『推薦・優遇入試ガイド2025年度用』刊行のお知らせ――私立併願校選びに活用できる! 都立・公立高校を志望する受験生のみなさん、併願する私立高校は決まりましたか? 本命の都立・公立高校に安心して挑戦するためには、私立併願校選びが重要になります。私立ならではの魅力を知った上で納得のいく学校を選び、なおかつ効率的に、確実に合格へ... 2024.04.16 お知らせ
お知らせ 『高校受験案内2025年度用』刊行のお知らせ――首都圏高校選びの定番! 『首都圏 高校受験案内 2025年度用』を刊行しました。創刊より60余年、「黄色い受験案内」の愛称で、首都圏の高校選びの定番書として使われ続けてきました。この記事では、本書にどのような情報を掲載しているのか、その内容をご紹介します。既にご購... 2024.04.16 お知らせ
特集 ◎教えて先輩! 志望校・進路の決め方♯4コロンビアインターナショナルスクール 専修学校高等課程 世界への扉を開き,一歩踏み出すインターナショナルスクールIntroduction グローバル社会をどう生きるか,考えたことはありますか? あなたにとって,インターナショナルスクールは世界への扉になるかもしれません。 インターナショナルスクー... 2024.04.03 特集
特集 ◎教えて先輩! 志望校・進路の決め方♯3八王子実践 高等学校 多彩な個性と才能を受け入れ,開花させるIntroduction 校名の「実践」にふさわしく,生徒各自が職業観を持ち,それを学問に結び付けて進路を選べるようなキャリア教育が展開されます。特進コース,選抜コース,総合進学コースという3つのコース... 2024.04.03 特集
特集 ◎教えて先輩! 志望校・進路の決め方♯2東京CPA会計学院 高等課程 “考える会計教育”で培う,生きるための知恵と確かな技能Introduction 専門学校 東京CPA会計学院の高等課程として設立された本校。全日制3年課程の高等専修学校で,会計エレメンタリー科が設置されています。簿記・会計の知識やスキルは,... 2024.04.03 特集
特集 ◎教えて先輩! 志望校・進路の決め方♯1東京純心女子 高等学校 教育活動・学校生活の随所に散りばめられるキャリア教育Introduction 新しい時間割による「FYMプロジェクト」が2023年度にスタート。月・火・木・金・土曜日の週5日は昼食前に「正課授業」を行い,昼食後は「充実した放課後活動」として... 2024.04.03 特集
2024年度入試向け 【東京・私立・共学】羽田国際高等学校の教育関係者対象説明会に参加しました 先日、羽田国際高等学校の教育関係者対象説明会に参加しました。 1941年に女子校として創立。2024年より新校名である「羽田国際高等学校」として男女共学化予定。国際化の進む羽田空港に一番近い私立学校として、日本文化・他者理解から始まる「真の... 2023.06.30 2024年度入試向け
未分類 ◎教えて先輩! 志望校・進路の決め方♯3コロンビアインターナショナルスクール 専修学校高等課程 カナダの高卒資格を取得! 世界への扉を開くIntroduction 高い英語力やグローバルな思考・マインドが身につくこと,ICT教育が日本よりも早く行われ,充実していることなどから,インターナショナルスクールへの注目が高まっています。インタ... 2023.04.03 未分類
未分類 ◎教えて先輩! 志望校・進路の決め方♯2八王子実践 高等学校 職業観を持ち,学問につなげて考える進路Introduction 八王子実践は3コース制(特進コース,選抜コース,総合進学コース)をとり,コースごとに独自のキャリア教育が行われています。重視するのは,生徒各自が職業観を持ち,それを学問に結び付... 2023.04.03 未分類