【千葉・私立・共学】市原中央高等学校 教育関係者向けのオンライン学校説明会に参加しました | 晶文社 高校受験案内

【千葉・私立・共学】市原中央高等学校 教育関係者向けのオンライン学校説明会に参加しました

2022年度入試向け

本校では12路線25台のスクールバスを運行。県内の各地から快適に通学ができます。一部を除き無料です。

◆卒業までの目標、卒業してからの自分

アドミッション・ポリシー(来てほしい生徒像)の他に、グラデュエーション・ポリシーを設定。グラデュエーション・ポリシーとは、卒業時の生徒像のことで、卒業までに育成させる資質や能力を指針として表しています。本校の教育を通して、急激に変化する時代の中で、社会変化を乗り越え、豊かな人生を切り拓き、持続可能な社会の作り手になることをめざします。

(1)自己実現のための知識・技能の習得と活用する力

  ア 主体的に学び、情報を判断して自ら知識を深める力(思考、読解、論理)

  イ より高い目標の志望校への進学を実現する力

  ウ 大学の学びの先にあるものを意識できる力

(2)リーダーシップとコミュニケーション能力

  ア 多様な他者と協働しながら目的に応じた答えを見いだす力

  イ 他者との関わりの中で自己を変容させ、深い学びへ向かう力

  ウ グローバルかに対応した高い水準の言語力や発信力

(3)「信」のある社会の担い手

  ア 社会や世界と関わり合い、人生を切り拓いていく力

  イ 他者と共に生き、新たな価値を創造する力

  ウ 社会の形成者としての自覚を深め、積極的に参画する力

(1)は、大学進学とその先の「学びの基礎体力」の育成について。端的に言えば学力や点数を取る力のことで、授業や授業外のプログラムでこれらの力を身につけます。

(2)は、持続可能な社会の作り手として必要な資質を養い、それらを小さな集団でも発揮するための能力。総合的な探究の時間でICTを活用したカリキュラムを設定。共同学習を通して、率先垂範や同僚支援、方向性指示の3つの力を身につけます。

(3)は、人格形成についてです。学校生活や教育活動の中で「信」を感じさせ、感じ取らせる能力を意識します。

◆BYOD(Bring Your Own Device)

2022年度の新入生から、1人1台の端末所有を計画。「主体的・対話的で深い学び」の実現を図ります。総合的な探究の時間を中心に、教科の学習活動や特別活動の場でもICTを活用したカリキュラムを導入。対面指導と遠隔・オンライン教育とのハブリッド化による指導の充実に一層注力します。

 市原中央高等学校 入試情報

  • 中学生保護者対象説明会:オンデマンド配信(要申込)
  • 学校見学会:11/3
  • 入試説明会:10/16、11/20、12/4

 ※イベントは変更・中止の可能性があります。必ず学校HPでご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました